レビューRSS
駿河屋amazonyahoo ライザンバー III
MAKER データウエスト
GENRE シューティング
MEDIA SuperCD-ROM
DATE 1992-06-26 PLAYER 1
★★★★☆

 前作のキャッチフレーズ「逆転確率7万5千分の1」から、遂にIIIでは「逆転確立0」に!

 Fujitsu FM-TOWNSからスタートした「ライザンバー」シリーズ第3弾。前作の難易度を受け継ぐ「MANIAC」と、難易度を落とした「STANDARD」の2つの難易度が選択可能になった。全6面の横スクロールシューティング。

 IIボタンがショットで、3色のアイテムを取ることにより、オプションが付いて攻撃できるようになる。メインショットのパワーアップは存在しない。

 黄色は遠距離ほど攻撃力が高くなるレーザー「インパクト・ブラスター」。赤色は自機の上下に火炎を発生させ、敵に接触させる接近戦を得意とする「テラ・フレイム」。緑色は2発毎に融合して大きな光球を飛ばす「イクシード・プレッシャー」。アイテムは前、後、上下の3方向に時間と共に変化するので、攻撃したい方向になっている時に取ると、その方向になる。

 またIIボタンを1秒間押し続け、離すと2発の多弾頭ミサイル「雷斬牙(ライザンバー)システム」が常時発射可能。そのまま敵に当ててもノーマル弾10発分の攻撃力があるが、もう一度押すと計8発のホーミングミサイルとなる。

 Iボタンと方向キーでオーバーブースト(自機の高速移動)が使えるが、使い続けると画面下のゲージがレッドゾーンに入ってしまい、回復するまでは使えない。


■感想・評価
 前作を引き継ぐ完成度の高さと難易度設定に期待して新品で購入。

 難易度に「STANDARD」が加わったことから、私でもクリアできるレベルとなりました。前作をあきらめた方にもぜひおすすめしたい難易度です。特に多弾頭ミサイル「雷斬牙」は難易度の低減に大きく貢献しています。

 前作同様美しいグラフィックとノリの良いBGMは顕在。ステージや敵キャラ、ボスにもいくつかのアイデアが加わり、攻略を楽しむことができました。エンディングもシリーズのファン必見です。

 そして、全身弱点のボスに大量の弾を打ち込むシューティングとは異なる、ボスの弱点へのテラ・フレイムを使った近接戦闘はRAYXANBER III最大の持ち味ではないでしょうか。

 もう一点のおすすめポイントはパワーアップが1段階しかないこと。もともと圧倒的な強さがない自機が特徴のRAYXANBERでは、パワーアップ復活の苦労は存在しません。今回は「雷斬牙」によって強くなっていますが、敵にやられたときの儚さは健在であり、RAYXANBERの味を失ってはいないと思います。

 やはりCD-ROMはシューティングに最適なメディアだと確認できるタイトルです。「MANIAC」は未プレイなのでコメント略。「STANDARD」のみノーコンティニュー全面クリア。現在も所有しています。
1999年11月01日 00時00分 更新


ソフトレビュー凡例
駿河屋商品ページへ
amazon商品ページへ
ヤフオク!検索開始へ
wii配信有(検索停止中)
PS3配信有/商品ページへ


ゲーム派ドットコムお勧めサイト
PC-Engine Memorial.は1996年開設、NECの家庭用ゲーム機PCエンジンのソフトレビュー・ポータル(リンク集)・生放送のサイトです。


This site powered by
This site is powered by CMS Designer.ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
当方所有ソフト・ハード売買のご相談には一切応じられませんのであらかじめご了承下さい。非公式エミュレーター関係は扱っておりません。
リンク集は管理者が厳選したサイトを掲載させて頂いております。


お問い合せフォーム